発表形式について
発表方法 | セッション分類 | 発表時間 |
口述発表 | セレクション演題 | 発表7分、質疑応答5分 |
一般演題 | 発表7分、質疑応答3分 | |
ポスター発表 | セレクション演題 | 発表3分、質疑応答2分、自由討論20分 |
一般演題 | 発表3分、質疑応答2分、自由討論20分 |
- ※ 表彰式にて、最優秀賞、大会長賞、ベストポスター賞、奨励賞の表彰を行います。
- ※ セレクション演題(口述・ポスター)の演者の方は必ず閉会式にご参加ください。
⼝述発表の座⻑の皆様へのご案内
1.受付から担当セッション開始まで
- 各セッションの時間配分は上記の通りとなっており、口述1〜9のセッション時間は50分間で口述11と12のセッション時間は60分間です。ご自身のご担当のセッションの発表時間をご確認ください。
- 事前に本学会への参加登録をお願いいたします。当日ご来場の際に、参加受付時に座長である旨をお伝えください。なお、受付場所は、5階にございます。
- 受付時間につきましては、ご担当セッションの1時間前までに受付をしていただきますようお願いいたします。
- 不測の事態にて座長の職務が遂行不可能であるとご判断された場合には、速やかに受付までご連絡ください。
2.セッションの進行について
- 担当セッション開始10分前までには「次座長席」にお越しください。
- 進行は座長に一任しますが、時間内に終えていただけるようにお願いいたします。
- 発表の内容が抄録と大幅に異なる場合には、その場でご指摘いただくとともに、建設的な指導でセッションを進行していただきますようお願いいたします。
ポスター演題の座長の皆様へのご案内
1.受付から担当セッション開始まで
- 各セッションの時間配分は上記の通りとなっており、セッション時間は50分間です。ご自身のご担当のセッションの発表時間をご確認ください。
- 事前に本学会への参加登録をお願いいたします。当日ご来場の際に、参加受付時に座長である旨をお伝えください。なお、受付場所は、5階にございます。
- 受付時間につきましては、ご担当セッションの1時間前までに受付をしていただきますようお願いいたします。
- 不測の事態にて座長の職務が遂行不可能であるとご判断された場合には、速やかに受付までご連絡ください。
2.セッションの進行について
- 担当セッション開始10分前までには「担当ポスター付近」にお越しください。
- 個別の発表時間後に演者と座長との質疑応答を2分間実施してください。その後、担当セッションのすべてのポスター演題の質疑応答が終わりましたら、演者と聴衆者との自由討論を20分間実施するように進行をお願い致します。なお、時間内に終えていただけるようにお願いいたします。
- 発表の内容が抄録と大幅に異なる場合には、その場でご指摘いただくとともに、建設的な指導でセッションを進行していただきますようお願いいたします。
⼝述発表の皆様へのご案内
1.PC受付・データ提出時間について
【データ提出の受付と時間】
場所 | 福岡国際会議場 5階 総合受付(演者受付) |
日時 | 令和6年7月14日(日) 8時30分〜10時00分 |
- 参加受付後、PC 受付(5階)にて当日の発表データの確認と共にデータの提出をお願いいたします。
- 学会事務局で用意するPCのOSはWindowsです。Mac OSの用意はございません。
- 発表データは、USB記録媒体にて持参してください。また、USB記録媒体には、当日発表するデータ以外は入れないようにお願いいたします。なお、USB 記録媒体は事前にウイルスチェックを行ってください。
- PC受付ではデータ修正や編集を行うことはできませんのでご了承ください。
- ご提出するスライドのファイル名は「演題番号:氏名」としてください。
例)「O-01:氏名」など - 不測の事態に備えて、必ずバックアップデータをご持参ください。
- 学会のPCにコピーしたデータは、本学会終了後に学会主催者側で責任を持って削除いたします。
2.スライド作成について
- 発表内容に関しては、個人情報保護に努め、理学療法対象者の写真や画像、動画などの取り扱いにはご注意ください。
- 個人情報、著作権、肖像権などに関するトラブルにつきまして、学会運営側では責任を負い兼ねますため、各自で必ずご確認いただきますようお願いいたします。
- 発表データはWindows版Microsoft PowerPoint 2007以上で作成してください。Mac OS版PowerPointで作成したデータは、互換性が損なわれる可能性がありますので、事前にWindows PCにて文字のずれ等、動作確認を行ってください。
- フォントは OS 標準で装備されているものを使用してください。一部 Office365のみで使える特殊なアニメーションは使用できません。
- 動画は使用できますが音声は使用できません。動画を使用する場合は動画のリンク切れにご注意いただき、ご自身のパソコン以外でも正常に再生されることを事前にご確認ください。動画が動かないこともありますので、自己責任でお願い致します。
- 利益相反(COI)の有無に関わらず、その情報開示をお願いいたします。タイトルスライドの次のスライドで「COIの開示」について記載をしてください。
3.発表について
- 発表演者はセッション開始10分前には会場左前方の「次演者席」にご着席ください。
- ご自身のパソコンを持ち込んでの発表はできません。
- 発表データの送り・戻しの操作は演台にてご自身でお願いいたします。
- 発表時間の厳守にご協力をお願いいたします。
- 演者変更がある場合は、発表時に自己申告してください。
- 発表者ツールは使用できませんのでご注意ください。
- 質疑応答は座長の指示に従ってください。
ポスター発表の皆様へのご案内
1.ポスター貼付時間について
- 参加受付後、下記の指定の時間内にポスター会場にて、ポスターの貼付をお願いいたします。
- ポスターパネルおよび貼付用の備品は、ポスター会場に用意しております。
- 発表後、指定の時間内にポスターの撤去をお願い致します。
- 撤去時間を過ぎても撤去されない場合は学会側で処分いたします。
【ポスターの貼付・撤去の時間】
日程 | ポスター貼付 | ポスター撤去 |
令和6年7月14日(日) | 8:30〜10:00 | 15:30〜16:30 |
2.ポスター作成について
- ポスター作成にあたって、個人情報、著作権、肖像権などの取り扱いには特にご注意ください。
- 個人情報、著作権、肖像権などに関するトラブルにつきまして、学会運営側では責任を負い兼ねますため、各自で必ずご確認いただきますようお願いいたします。
- パネル左上の演題番号は学会運営側で用意いたします。
- ポスターパネルのサイズは縦180cm×横90cmです。図のポスターサイズを参考にポスター作成をお願いいたします。
- ※演題名に関するポスターは、演題番号横の掲示スペース(縦20cm×横70cm)のサイズに収まるように作成してください。なお、「演題タイトル、演者名、所属」が分かるように作成してください。
- ※演題内容に関するポスターは、パネルの掲示スペース内(横90cm×縦160cm)に収まるように作成してください
- 利益相反(COI)の有無に関わらず、その情報開示をお願いいたします。ポスター内の任意の箇所で「COIの開示」について記載をしてください
3.発表について
- 発表演者はセッション開始10分前には各自のポスターの前で待機してください。
- 発表時間の厳守にご協力をお願いいたします。
- 演者変更がある場合は、発表時に自己申告してください。
- 質疑応答は座長の指示に従ってください。
- 座長との質疑応答後も指定のセッション時間中はご自身のポスター前に立っていただき、座長と聴衆者との自由討論をお願いします。